一般歯科 |
「ズキズキと激しい痛み」「ジワーッと鈍い痛み」「キーンと鋭くしみる」等、歯のトラブルは様々ですがどれもつらいものです。歯が痛む理由として一番に考えられるのが、虫歯です。虫歯は初期の段階では自覚症状が乏しいので、痛みが出てきた時点で“進行している”という可能性が考えられます。 |
|
|
|
C0(虫歯になりかけた状態) |
歯の表面(エナメル質)が溶け始めて白っぽくなりますが、痛みはありません。この段階なら虫歯進行抑制の薬やフッ素の塗布、適切なブラッシングなどにより再石灰化して治るケースもあります。また、C0の状態では虫歯ということがほとんど分かりません。虫歯に気が付いたときにはすでに自然治癒が期待できない程度まで進行しているということがよくあります。 |
|
|
C1(エナメル質レベルの虫歯) |
C0の虫歯が進行しエナメル質(歯の表面)が溶けた状態ですが、エナメル質には知覚がないのでまだ痛みは感じられません。患部を削ってから詰め物で治療します。この段階で発見できれば痛みを感じることなく治療ができます。 |
|
|
C2(象牙質レベルの虫歯) |
エナメル質の内側にある象牙質まで進行し、歯に穴が空いた状態。甘い物や冷たい物がしみます。歯髄に刺激が伝わることで痛みが出てくることがあります。エナメル質は象牙質よりも虫歯の進行が一段と早くなります。患部を削って詰め物で治療します。 |
|
|
C3(神経レベルの虫歯) |
神経まで進んだ虫歯は、何もしていない状態でも強く痛みます。神経を除去し、被せ物で治療します(根管治療)。根管治療で歯髄を取ると歯が脆くなって割れやすくなるので、詰め物ではなく被せ物による治療が行なわれることが多くなります。 |
|
|
C4(歯根レベルの虫歯) |
歯が溶けて歯の根しか残っていない状態では、神経が壊死しているため痛みはありませんが、膿が溜まると再び強く痛みます。この段階まで進行すると、歯の保存が難しくなり、抜歯などの処置が必要となります。 |
|
|
Per(根尖性歯周炎) |
歯の根の先(根尖部)にまで炎症が起き、膿ができてしまう状態です。歯ぐきが腫れ、歯には浮くような感覚や軽度の動揺や持続性のある鈍痛が生じることもあります。放っておくと顔全体が赤く晴れ、発熱やだるさなど全身にまで影響を及ぼすことも。再度、根管治療を行います。 |
|
|
MTAセメント |
虫歯が歯髄に近接していた際の覆髄(歯髄が露出した時に、上からセメントを覆う事で神経の保存を図る場合や、歯髄が露出していない時でも、歯髄の保護や鎮静を図る場合)や、歯の内部のひびや骨に抜ける穴等を塞ぐ際に適したセメントです。 |
MTAセメントについて |
|
|
歯科金属アレルギーについて |
歯科治療では、詰め物や被せ物、義歯等、様々な金属を治療に用います。 金属によるアレルギー反応は、金属が直接触れている部分 の炎症だけでなく、湿疹、皮膚炎等を引き起こすことがあります。かつて一般的に使用されていた歯科用合金「アマルガム」は、 成分の50%が水銀の危険な物質です。アマルガムがお口の中にある 場合、水銀皮膚炎をはじめ、水銀の人体への悪影響が懸念されます。 |
歯科金属アレルギーについて |
|
|
歯軋りについて |
歯ぎしりは別名、咬合神経症あるいはブラキシズムともいわれ、咬合の異常習癖といえます。食べ物などの摩擦物なしに直接歯同士に強圧が加わるので、歯自体の損傷をおこしやすいのです。 |
歯軋りについて |
|
|
DNA鑑定 |
■DNAは親から子へ受け継がれていきます。
1953年ワトソンとクリック両博士によってDNAの二重ら旋構造が解明されました。その後IT技術の発達とともに遺伝子の解明が進み2000年6月ヒトゲノム(人間の全遺伝子情報)の解明が完了しました。これにより、疾病の発症前診断が可能になるだけでなく遺伝子創薬、再生治療、遺伝子治療への道が開けました。
また、一人一人異なる遺伝子情報によるDNA鑑定は刑事事件だけでなく民事事件などでも正確な証拠として採用されつつあります。
■信頼性の確保
経済産業省のガイドランに準拠した鑑定のみを行っております。検査では採取した体を2回ずつ別々に検査して(デュアルプロセスライン)100% の信頼性を保証しています。
■DNA鑑定の目的
親子鑑定・・・・・親子(父、母)関係を明らかにする検査です。 きょうだい鑑定・・兄弟、姉妹の関連性を調べる検査です。 祖父母鑑定・・・・父親が死亡などの理由で鑑定に参加できない場合の検査です。 血縁鑑定・・・・・父親が死亡などの理由で鑑定参加できないときの子供と父親の親類との関係を検査します。 おじ・おば鑑定・・おじ、おばの関係にあるかどうかを調べる検査です。
■ミトコンドリアDNA鑑定
同じ女系の家系に属するかを調べる検査です。
■Y染色体STR鑑定
同じ男系の家系に属するかを調べる検査です。 |
詳細、お問い合わせ、お申し込みは、日本ジェノミクス株式会社へ
TEL: 0120-085-104 http://www.japangenomics.co.jp
(当院に直接ご連絡をいただいても受付できません。) |
|
|